【恐竜フィギュア】ティラノサウルス“SUE”骨格モデル(海洋堂)レビュー

海洋堂

このティラノサウルスは、米シカゴのフィールド自然史博物館に展示されているティラノサウルスです。

発見者である古生物学者スーザン・ヘンドリクソン氏から “SUE(スー)”という名前が付けられています。

SUEの化石は、全身の90%以上の骨が発見されかつ保存状態も良かったため、1997年当時の日本円で約10億円というとんでもない値段でフィールド博物館に落札されました。

SUE最大特徴は、ティラノサウルス・レックスの標本の中でも最大ものであること。

全長は12.8m、腰高は4m、体重は8t以上にもなるといいます。

ティラノサウルス“SUE”骨格モデル(海洋堂)レビュー

2005年に日本全国4会場で開催された“恐竜博2005”で、会場限定発売だったティラノサウルス“SUE”の骨格フィギュアです。

私は4会場の1つであった北九州市立いのちたび博物館にて入手。

SUEのフィギュアは復元モデルと骨格モデルの2種類が販売されていました。

製作元は恐竜フィギュアの老舗、海洋堂です。

全長13.5cm、高さ5cmの手のひらサイズのフィギュアです。

ポリストーンでできていて、石のような固い質感で落としたら簡単に割れてしまいそうです。

ダークブラウンの骨格はつや消しされていて重厚感があります

肋骨など細い骨の隙間を黒色のポリストーンが埋めています。

姿勢はかなり前のめりです。

右足を一歩前に出しており、展示されている化石のポージングに似ています

頭は眼窩、前眼窩窓、後眼窩骨が開いており、中は黒いポリストーンで埋められています。

外鼻孔は形が彫られているだけです。

口には大小さまざまな歯が並んでいて、一本一本がちゃんと独立して表現されています

ティラノサウルスらしく頭でっかちです。

実際の頭骨は1.4mもあり、wikiによると医療用CTで頭骨内部を精査しようとしたら大きすぎて入らず、ボーイング社のスペースシャトル部品点検用のCTで検査したそうです。

首は頸椎から頸肋骨が伸びており、内側はポリストーンで固められています。

胴体の肋骨も内側はポリストーンで固められています。

お腹の下にあった腹肋骨は再現されていません。

腕は肩甲骨、上腕骨、橈骨、尺骨が再現されています。

爪は丸みを帯びた感じになっていますが、ちゃんと2本の指があることが確認できます。

腰は仙椎、腸骨、恥骨、座骨が再現されています。

割と大きいパーツなので黒ポリストーンは無く、骨だけ造形されています。

足は、上は大腿骨から下は末節骨と爪まで細かく作られています。

尻尾は全長の半分くらいの長さです。

尻尾の下にあるトゲトゲ(血道弓)も一つ一つ独立して作られています。

台座は岩をイメージさせる灰色のポリストーンでできています。

裏には「KAIYODO」の印字があります。

おわりに

15㎝ほどの手のひらサイズフィギュアですが、細かいところもよくできています。

彩色もダークブラウンで光沢が無いため、安っぽく見えません。

デスクトップPC回りに飾っておくのにちょうどいい大きさと質感です。

値段は1000円~1500円?くらいだったような気がしますが、限定販売だったことやディテールの作りを考えるとそんなに高くはないかもしれません。

十分納得いく出来になっていると思います。

もう一種類別に「復元モデル」が販売されていましたが、骨格モデルのほうがカッコいいと思い、当時そっちは買いませんでした。

骨格モデルをレビューしていると、出来の良さに復元モデルも欲しくなってきたので、後々買ってしまいました。

そちらもレビューしてますので、ぜひ見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました